お問い合わせ
あなたのROVを選択
V シリーズ
E シリーズ
Wシリーズ
P シリーズ
クイックサーチ
クイックサーチ

QYSEAサービス&サポートへようこそ/p>

よくある質問
ROV
カメラ
リモートコントローラー
テザー
バッテリー
おすすめデバイス
ROV

FIFISHの全方向移動とは何ですか?

FIFISHの特許取得済みモーター配置により、ユーザーは水中で全方向・全角度への完全な360°移動(全方向移動)を実現します。 


『6自由度』を提供するFIFISHは、左右、上下、前後の移動に加え、360°ピッチ(y軸)、360°ロール(x軸)、360°ヨー(z軸)の回転が可能です。


さらに、FIFISHの姿勢ロック™機能により、前後移動しながら同時にROVの角度姿勢を維持することができます。


詳細を見る

FIFISHの電源をオン・オフする方法

電源オン:リモートコントローラーからFIFISH ROVへテザーケーブルを接続し、キャップがしっかり締まっていることを確認してください。その後、リモートコントローラーの電源ボタンを押してROVの電源を入れてください。

(ケーブルとポートが清潔で乾いていることを必ず確認してください)。


電源オフ:電源ボタンを数秒間長押しすると、FIFISH ROVは自動的に電源が切れます。その後、キャップを緩め、FIFISH ROVをテザーおよびコントローラーから切断してください。

詳細を見る

ROVの寸法と重量は?

選択したROVによって寸法は異なります;


FIFISH Vシリーズ(小型ROV):383mm(長さ) × 331mm(幅) × 143mm(高さ)


FIFISH Eシリーズ(コンパクトROV):430mm(長さ) × 345mm(幅) × 170mm(高さ)


FIFISH Wシリーズ(中型ROV):700mm(長さ) × 469mm(幅) × 297mm(高さ)


深度定格:100m-500m


詳細を見る
カメラ

FIFISHのカメラ仕様は何ですか?

FIFISHの特許取得済みモーター配置により、ユーザーは水中での全方向および全角度への完全な360°自由度を実現します(全方向移動)。

『6自由度』を提供するFIFISHは、左右、上下、前後の移動に加え、360°ピッチ(y軸)、360°ロール(x軸)、360°ヨー(z軸)の回転が可能です。

さらに、FIFISHの姿勢ロック™機能により、オペレーターは前後移動しながら同時にROVの角度姿勢を維持することができます。

詳細を見る

フォーカシング機能とは何ですか?

FIFISHの特許取得済みモーター配置により、ユーザーは水中での全方向および全角度への完全な360°の自由な移動(全方向移動)を実現します。

「6自由度」を提供するFIFISHは、左右、上下、前後に移動できるだけでなく、360°ピッチ(y軸)、360°ロール(x軸)、360°ヨー(z軸)で回転できます。

さらに、FIFISHの姿勢ロック™機能により、オペレーターは前後移動しながら同時にROVの角度位置を維持することが可能です。

詳細を見る

FIFISHの内部メモリをフォーマットする方法

FIFISHの内部メモリは、FIFISHアプリの設定からフォーマットすることができます。

必要な画像や映像データをすべてコピーおよびダウンロードしていることを確認してください。この処理は元に戻せません。


ご注意:各種FIFISHモデルには、一体化された抜き差し可能なSDカードスロットが搭載されており、ROV内のSDカードをシームレスかつ直接に取り外しおよび抽出することが可能です。

詳細を見る
リモートコントローラー
テザー

FIFISHのコントロール操作方法は?

左ジョイスティックは水平方向の動き(前進、後退、左旋回、右旋回)を制御します


右ジョイスティックは回転動作(ピッチおよび横向きの360°ロール)を制御します


RCコントローラの角にあるホイールは、横方向および垂直方向の動き(上下への浮上、左右への横移動)を制御します

詳細を見る

リモートコントローラーのmicro-SDカードスロットとは何ですか?

これはFIFISHの内部メモリからオリジナルの4K動画をコピーおよびダウンロードするためだけのものです。

詳細を見る
バッテリー

FIFISHのバッテリーは機内持ち込み手荷物として飛行機に持ち込めますか?

FIFISH VシリーズおよびEシリーズの内蔵リチウムバッテリー容量は69.12wh~156whで、国際航空運送協会(IATA)およびTSA規制に準拠しており、国際線フライトへの機内持ち込みが可能です。


注記:Wシリーズのバッテリーは388.8Whの容量を持つため、機内への持ち込みは許可されません。


詳細を見る

FIFISHの充電頻度はどのくらいですか?

FIFISH ROVは最速で1時間以内に90%まで充電可能です。

長期保存時は3ヶ月に1回の充放電を推奨(容量の50~60%まで充電して保管)。

詳細を見る
おすすめデバイス

FIFISHを操作するための推奨デバイスは何ですか?

Apple互換性

– iPhone 8 Plus & 以降の全モデル

– iPad Pro 1 & 以降の全モデル

– iPad Air 1 & 以降の全モデル

– iPad Mini 4 & 以降の全モデル

– iPad 5 & 以降の全モデル


サムスン互換性

– Galaxy S9 & 以降の全モデル

– Galaxy Note 9 & 以降の全モデル

– Galaxy Tab S4 & 以降の全モデル


詳細を見る